2012-01-01から1年間の記事一覧

東武車中

7時の羽田行きに乗り、浜松町→大門→押上、と移動。押上から東武線に。スカイツリーラインというのができたんですね。はじめて知りました。東武動物公園で日光線に接続しています。今日は、卒研生と渡良瀬遊水地を訪問して、卒業研究指導。 東武列車の車中で…

久しぶりのタクシー帰宅

明日から日曜日まで出張するため、出張前に片づけるべき仕事をしていたところ、1時半をまわってしまった。 1週間あまり前にノートpcが故障したので、すぐに代替機を注文した。それが届いたので、仕事の傍らに設定。しかし、なぜか、B-MOBILEの登録がうまく…

{映画]おおかみこどもの雨と雪

人間ドックのため9時以降は食事がとれないので、空腹しのぎにレイトショーを見てきました。これは、日本アニメ史に残る大傑作。ほとんど、ケチのつけどころがありません。今や、細田監督は、宮崎駿監督とならぶ、国民的アニメ監督の地位を確立したと言える…

屋久島学会設立へ

屋久島学会設立は、屋久島をフィールドにしている研究者の間で、かなり前から話題にのぼっていた計画である。地球研から京都大学に移られた湯本さんと私は、独立にこの計画を着想した。おそらく他にも、屋久島学会を設立できないかと考えた研究者はいること…

ブラジル〜屋久島〜伊都キャンパス

ブラジルは遠かった。私が共同議長をつとめるDIVERSITAS bioGENESISの会議が開かれたのは、ボニート。「ボニート」とはスペイン語で「美しい」という意味。有名な大湿地パンタナルの南側にある水源地帯で、清流が縦横に走る、ほんとうに美しい場所だ。サンパ…

三丁目の夕日第3作

太平洋上(AA機内)でやっと見ることができた。評判が良いので映画館で観たいと思ったのだが、今年の1-3月のスケジュールの中でその時間を見つけることはとうとうできなかった。 第3作は、六ちゃんと淳之介の自立の物語だと聞いていたが、なるほどこうい…

近況報告

事情あって、いろいろな仕事に迅速に対応できない状況が続き、各方面にご迷惑をおかけしています。週末には状況が大きく好転する見通しになりました。といっても、急ぎの仕事が蓄積してしまい、「借金」を減らすには、少しかかりそうです。

理学研究院長選挙に無事落選

今日は、理学研究院長を選ぶ大事な教授会だった。非のうちどころがない運営をされている荒殿現研究院長が再選された。荒殿先生は学位授与式で、「君たちの学位論文はすばらしい。自信をもってください」という挨拶をされたそうだ。ある学位取得者から、大変…

カンボジア調査を終えて

日曜日に帰国したあと、あわただしい一週間が終わった。さすがに、ブログを更新する時間がとれなかった。 カンボジアでは、ボコー国立公園で8日間、ココンの森林プロットで2日間の野外調査を実施し、計6か所で100m×5mのトランセクト内の植物種をすべて記録…

カンボジア・トンレサップ湖の気象観測タワー訪問

東大の小池俊雄先生らのプロジェクトのステークホルダー会合(5月4日)に出た後、5日〜6日の2日間をかけて、トンレサップ湖の周囲を車で移動し、各地に設置された気象観測ステーションや土壌水分観測ステーションを視てまわった。最後には、湖上に建て…

福岡市役所階段のゆるキャラポスター

昨日は、1時から福岡市役所で、「生物多様性ふくおか戦略」についての会議に出た。福岡市での会議は、市役所15階の会議室で開かれることが多い。少し早めに市役所についたときは、15階まで階段で上ることにしている。ひさしぶりに階段を上ってみると、…

誕生日:寝る前のんびり宣言

今日で58歳になった。定年まであと8年。まだまだ先は長い。 去年の5月2日に、アジア保全生態学センター開設記念シンポジウムを開いた。あれからまだ一年しか経っていないとは思えない。一年間、よく働いたと思う。あと8年間、元気でさえいれば、もっと…

ひさびさに論文執筆

休日の2日間は、国際マメ科多様性観測計画のコンセプト論文を改訂する仕事に集中した。 この論文原稿は、昨年8月に開催した国際ワークショップで草稿を提示し、9月にワークショップ参加者からのコメントを受け取ったもの。9月中に投稿したかったのだが、…

ソウル訪問記:水冷麺とアシタカ聶記

4月25日に横浜国大(11時〜)と環境省(夜7時〜)でプロジェクトの打ち合わせをしたあと、26日にはソウルに飛び、9月にチェジュ島で開催されるIUCNの世界保全会議(WCC)での、AP-BON強化提案に関する打ち合わせ会に出た。 WCC準備室は、ソウル市庁舎に近い…

ももへの手紙

主人公の少女ももは、親子3人でコーラスの演奏会に行くのを楽しみにしていた。しかし海洋生物学者の父親は、約束の日に、約束を反故にして、調査に出かけてしまう。悔しさのあまり、ももは父親に、「もう帰ってこなくていい」と言い放った。そしてそれが、父…

久しぶりの伊都キャンパス・屋久島の新たな異変・カンボジアでの課題

昨日は大学院説明会のため、久しぶりに伊都キャンパスを訪問した。しかし、夕方から雨になったこともあり、生物多様性保全ゾーンを訪問する機会が持てなかった。 今日、いくつかの懸案を片付けたあと、4時ころからもういちど伊都キャンパスに出かけ、生物多…

若者にとって今は昔よりずっと良い時代

GEOSS-APシンポジウム(4月2-4日)と環境省プロジェクトの三役会議(5日)を終え、6日は久しぶりに九大に出勤した。実に、3月17日以来。3月は1週間しか九大に出勤しなかった。こんなに出張を続けたのは、初めて。 6日の午前中は、大学院(システム生命科学府…

論文原稿

私が忙しすぎるために、論文原稿の投稿・再投稿が遅れがちになっている。これは教育者・研究者としてゆゆしき事態だと自覚しているのだが、会議参加中はやはりほとんど時間が割けなかった。移動中の待ち時間や、機内のほうが、改訂作業に集中できる。さきほ…

Planet Under Pressure会議で考えたこと

Planet Under Pressure会議は、地球システムと人間社会の持続可能性という、巨大でかつ社会的なテーマをとりあげた会議だった。このため、科学者による学術集会とはいえ、通常の学会大会のようなアカデミックな発表は少なく、「机の上で考えた概念論で世界を…

無事帰国

ロンドンから無事帰国した。生態学会に参加し、大阪からロンドンに飛んだため、到着も関西空港。その後新幹線で福岡に戻り、自宅にたどりついたのは2時ころ。そのまま、7時ころまで爆睡した。9時55分にロンドンを発つ「昼間」の便でもどったため、ほぼ徹夜状…

Planet Under Pressure会議大詰め

ホテルにプリントを依頼したポスターによる発表も無事終わり、Planet Under Pressure会議もいよいよ最終日の午後を迎えた。いま、IHDPコアプロジェクトメンバーによるパネルディスカッションを聞いている。 IHDPはIGBPと連携して、過去1万2千年の気候変動が…

ポスター消失

一夜明け、再びフロントと折衝。人が変わり、引き継ぎがなされていなかったために、一から説明。これも信じがたい。やっとのことでポスターケースが戻ってきたが、なんと中身が空。ご丁寧にポスターを抜き出して、持ち帰ったらしい。ひえ〜。 ハウスキーパー…

ホテルの部屋でポスターが紛失

今日は明日からのPUP会議参加のために、新しいホテルに移動した。そのあと、オックスフォード大学に出かけて、遺伝子多様性国際観測に関する打ち合わせをした。オックスフォードまでポスターなどを持っていく必要がないので、朝、ホテルNovotel ExCelに立ち…

Future Earth−未来の地球へのグランドチャレンジ

DIVERSITAS科学委員会も今日で最終日。今回の科学委員会は、いつもとはかなり性格が異なる。何しろ、これが最後の科学委員会になるかもしれないのだ。 DIVERSITAS(生物多様性国際研究プログラム)は、ICSU(国際科学連合)がスポンサーとなっている5つの環…

DIVERSITAS科学委員会

一夜あけて、ロンドンは朝。でも、昨夜書いたとき、日本ではすでに22日の朝だったので、これから投稿するこの記事の日付は「今日」のままなのでした。 関西空港で搭乗する直前に、携帯電話でメールをチェックしたら、21日提出の報告書を失念していたことが発…

ロンドンに無事到着

スラウェシから帰国→遺伝子多様性アセスメントに関する国際ワークショップ主催→生態学会(講演2つ)、その間に報告書など年度末業務いろいろ、という綱渡りを無事切り抜けて、今日ロンドンに到着しました。いま、明日のDIVERSITAS科学委員会での報告の準備…

スラウェシから帰国、震災から一年目の報道を見て

昨日の朝、スラウェシの山を降り、マカッサル、ジャカルタ、シンガポール、羽田と乗り継いで、今朝9時ころに福岡空港に到着した。自宅に戻り、現地で下洗いしてきた洗濯物をもういちど選択し、シャワーをあび、軽く昼食をとってから、昼寝をした。シンガポー…

スラウェシ島に到着

バンティムルン・ブルサルン国立公園の近くにある、ハサヌディン大学演習林のゲストハウスに到着。モバイル通信用のUSBモデムが使えることを確認。こちらでもメールが読めます。ただし、野外調査中の寝不足は事故のリスクを高めるので、夜更かしはしません。…

スラウェシ島調査

土曜日の夜にボゴール(インドネシア)に到着した。今日の13時55分のフライトでマカッサルに飛び、明日からはスラウェシ島で植物多様性の調査をする。雨季なので、ボゴールでも小雨がしとしと降っている。私は晴れ男だが、今回ばかりは、雨に降られることを…

卒論提出日

今日で2月も終わり。今月は、これが最初(で最後)のブログ記事だ。何しろ、 こんな→http://seibutsu.biology.kyushu-u.ac.jp/~yahara/schedule/schedule2012nen2.htm 毎日を送った。電車の中では携帯で急ぎのメールに対応し(それでも全部のメールには返事…