2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

国際マメ科植物多様性観測計画ウェブサイト

「国際マメ科植物多様性観測計画」の提案については、Jeff Doyleをはじめ、マメ科の指導的研究者の賛同も得られた。少し改訂をくわえた提案文書を下記のウェブサイトに掲載した。 http://seibutsu.biology.kyushu-u.ac.jp/~yahara/GaLuDA.html 日本発の国際…

人間ドック一泊コース

今日は、年に一度の人間ドック。内視鏡検査を受けたが、幸い今年も、胃も腸も無傷だった。ありがたいことだ。毎日腹筋・ストレッチを続けているおかげで、体脂肪率も去年より下がった。 15年くらい前は、内視鏡検査は拷問に近かった。しかし最近では、眠って…

国際マメ科植物多様性アセスメント計画

24日にバリ島から帰国した。バリ島では、インドネシアの森林生態学に関する会議(16-19日)、DIVERSITAS bioGENESIS科学委員会(19-20日)、ATBC(熱帯生物学・保全学会)大会(20-23日)をハシゴした。3つの会議を通じて、「国際マメ科植物多様性アセスメ…

デンパサール滞在中のホテル

昨夜遅く、下記のホテルにチェックインしました。 Puri Dalem hotel Jalan Hangtuah No. 23 PO box 3224 Sanur – Denpasar, Bali Indonesia phone +62 361 288421 fax +62 361 289009 email puridlm@indosat.net.id この記事をアップロードしていることから…

土松君、Walter Fitch賞受賞おめでとう

4月12日のブログで紹介した土松君の研究が、Walter Fitch賞に選ばれたそうだ。おめでとう! 本人のつぶやき→http://togetter.com/li/34315 ・・・一世一代のジョーク、よくやった。 「あなたの研究は実証研究だが,Lande, Schemske, Uyenoyamaなどの過去…

伊都キャンパスでノウサギと再開

環境省推進費フィージビリティ研究「ポスト2010年目標の実現に向けた地球規模での生物多様性の観測・評価・予測」の会議(7月6−7日、京大)から戻り、5時限目の講義のために伊都キャンパスに出かけた。今日の講義は、総合科目「伊都キャンパスを科学する」。…