2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ミゾコウジュ移植地調査

今日は、ミゾコウジュを移植した池の周囲に、モニタリング用の調査定点を設定し、1回目の植生調査を始めた。まず池の水際線に沿って、数m間隔で杭を打ち、この杭から放射状に常設トランセクト(細長い調査エリア)を設定した。トランセクトの幅は1m。長さ…

ミゾコウジュ移植

今日は、九大新キャンパスに出かけて、ミゾコウジュの移植作業に汗を流した。第II工区の造成とともに、「かなくそ池」というため池が埋め立てられる。いまどき珍しい、護岸されていないため池である。堤側の水辺には、新キャンパス内ではここだけの、ミゾコ…

「ミニ地球」と“桃源郷”

中澤港さんのウェブサイトで、「ミニ地球シンポジウムの平藤雅之さんの講演は面白い」と書かれていた。早速、「宇宙と地球につくる桃源郷」と題した平藤さんの講演の要旨を読んでみた。確かに、面白い。 平藤さんは、六ヶ所村の「ミニ地球」プロジェクトに参…

チェコでイタドリとオオイタドリが交雑し雑草化

2月24日に外来種の交雑に起源した雑草について紹介したが、さらにびっくりする事例が最近報告された。 Mandak B, Pysek P, Bimova K. 2004. History of the invasion and distribution of Reynoutria taxa in the Czech Republic: a hybrid spreading faster…