「質問票」が気がかりで・・・

他に急ぎの用事はいっぱいあるんだけど、「質問票」が気になって、落ち着かない。結局、「質問票」への対応を優先し、「質問と回答」のページをつくり、質問項目を入力した。また、パワーポイントのスライドを、「授業で使った資料」のページに載せた。ここまでやっておけば、回答や解説を、出張先で書いてアップロードできる。最初は大変だけど、蓄積ができれば、楽になるだろう。学生にとって役立つことは確かだ。回答を今日書くと、「ちゃんと説明したやんかぁ、何でわからへんねん」という思いがムラムラしてくるので、落ち着いてから書こう。「もうすこし手を動かさせてほしい。計算をさせるなど。」という指摘には、「やっぱりか」という思いがする。パワーポイントを使った授業は、実は、あまり記憶に残らない。板書を書き写すという作業をさせるほうが、学生の記憶には定着しやすい。そのため、私は授業では、あまりパワーポイントを使わない。今回は、「進化生物学夏の学校」で作った、「評判の良かった」スライドがあったので、つい使ってしまった。これが敗因だった。例年どおり、黒板に式を書き、写してもらうほうが、学生には理解しやすかったと思う。終電近くまで学生の論文原稿を直していて、授業の準備は今朝6時に起きて始めた。この余裕のなさも影響して、最近になく、わかりにくい授業をしてしまった。反省しよう。

「質問と回答」・「授業で使った資料」へのリンクがうまくはたらかない。「生態学I」のページ、これならどうだ。これはつながる。Hatenaさんは、ecologyI(Jan11ppt).html、なんていう、()の入ったファイル名が読めないのね。

ファイル名から()を削除した。これでバッチリ、のはず。

これから九大生協常任理事会。生協の理事長なんて仕事も、やってるのです。校費が減っているため、校費利用も露骨に減り、生協の経営も大変です。みなさん、できるだけ生協を使ってね。

ちなみに、「新着ランキング」では第7位まで順位があがりました。応援、ありがとうございます。引き続き応援してください。