クラッシュ寸前

昨日は、東京から戻り、福岡空港から福岡市庁に直行し、九大伊都キャンパス環境監視10周年記念フォーラムに出た。環境影響評価法改正で盛り込まれた「事後評価」を、九大の環境監視は10年前に先取りして取り組み始めた、という浅野先生の評価に、なるほどと思った。今までとくに意識していなかったが、確かにそうだ。
今日は、福岡県植物レッドデータブックの最終執筆作業。印刷のスケジュールから逆算すると、何としても今日中に終える必要がある。もうひといきだ。いま、休憩中。
昨日、羽田空港で、グローバルCOE中間評価調書に対するコメントを受け取った。このコメントを受けて、グローバルCOE中間評価ヒアリングのスライドを急いで作る必要がある。14日に学内リハーサル、15日に総長との打ち合わせ。
その前に、13日の環境WGで、環境監視報告をするとともに、「九州大学生物多様性戦略」策定の提案をする予定。提案文書を、昨日の移動中・会議中に書きすすめたが、未完成。
今週末、16-17日は、環境省戦略研究開発のキックオフ会議。5年間のプロジェクトをスタートさせるうえで、とても重要な会議。そのための準備を今日・明日中に終える必要がある。
ここまでは、事前に心の準備をしている課題なので、大変ではあるが、こなせる見通しでいた。
ところが、ヨーロッパから大陸をこえて仕事が飛んできた。19-22日に国連大学(東京)で開催されるIPBESアセスメントのワークショップに向けて、「担当のセクションの0次草案を20日までに送ってくれ。様式は添付のとおり」というメールが15時03分に届いた。私の担当セクションは、Data and Indicators。おいおい、提案文書は事務局で作ってくれるんじゃないのかよ。ひえ〜、ボクが書くの? 20日までって、もう時間ないじゃん。ボクは、16-17日のキックオフ会議のあと、18日からマレーシアに飛んで、FRIMの外部評価会議に出るんだけど・・・。
さすがに、この予定外の仕事は、苦しいなあ。誰かに応援を頼まないと、やりきれないな。大学院生の論文、およびM君に届けなければならない原稿にも時間が必要だし。
ブログには、できるだけ「忙しい」とは書かない方針だが、さすがに忙しい。

  • わが暮らし 楽にならざり じっと手を 見る暇あらば ○○○○○○○

さて、○○○○○○○に何を入れよう。
とにかく書くべし・・・夢がない
ブログ書くべし・・・そんなばかな
仁を見るべし・・・終わっちゃった
映画観るべし・・・事態を悪化させそう
目指せ宇宙・・・ST&RSに期待
うなぎ取ったど〜・・・塚本先生、おめでとうございます