GEO BON日本委員会始動

ワシントンDCでの最後の夜。あと7時間でホテルを出て、空港に向かう。
ワシントンDC滞在中に、50名ほどの方に連絡をとり、GEO BON日本委員会設立への協力に承諾をいただいた。これらの方々を呼びかけ人として、5月8-10日に東大駒場キャンパスで、シンポジウム「生態系・生物多様性研究のネットワーク化」を開催し、GEO BON日本委員会(JBON)をスタートさせることにした。その後、COP10に向けて、以下の日程で作業を進めることになる。

  • 2009年5月8-10日:JBON第一回シンポジウム
  • 2009年7月18-20日:JBON第二回シンポジウム(予定)
  • 2009年10月13-16日:DIVERSITAS Open Science Conference 2(Cape Town)。この会議中に開催されるDIVERSITAS科学委員会で、GBO3(Global Biodiversity Outlook 3), ポスト2010年目標などについて議論される。OSC2会期後に、GEO BONに関する会議が開かれる予定。
  • 2009年11月または12月:COP10プレコンファレンス準備のための国際会合を日本で開催。
  • 2009年1-3月:GEOSS-APシンポジウム(バリ、インドネシア
  • 2010年3月22-26日:COP10プレコンファレンスとDIVERSITAS科学委員会を日本で開催。GBO3, ポスト2010年目標などの最終案を検討。
  • 2010年5月13-21日:CBD SBSTTA(ナイロビ)。GBO3, ポスト2010年目標などを提案。
  • 2010年5月22日(生物多様性の日):GBO3発表
  • 2010年10月18-20日:CBD COP10(名古屋)

今日のシンポジウム会場で、Georgina Maceさんから、今年はCOP10に向けて忙しくなるね、と声をかけられた。今でも十分忙しい、と答えておいた。物理的な時間の制約からこれ以上忙しくはなれないので、JBONに関しては実際に動ける方にsecretariatや運営委員をお願いした。これで、JBONは動くでしょう。